2011年について書く
December 31 2011, 5:28 AM
ブログ記事
今年書いたうちではてブで300users以上のやつだけ。
- 2枚の画像のdiff(差分)を超簡単に調べる方法 - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと
- 「※この発言は個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません」をリリースしました - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと
- 本当は速いImageMagick: サムネイル画像生成を10倍速くする方法 - 床のトルストイ、ゲイとするとのこと
ImageMagickの記事で800ブクマくらい稼いだんだけどImageMagickでサムネイル生成してる人が日本に800人もいるの?
メインブログには8本しか書かなかったけど平均338ブクマいったのでブクマ乞食業務の成果は悪くなかったと思います。
仕事
- 画像配信システム「tofu」を作った。そんで既存の画像配信をリプレースした。レガシーコードと闘いつつ画像を新しいストレージにコピーしつつっていう感じでちょっとずつ移行していった。移行は地味な作業だけどえらい時間かかってしまった。その後はちゃんと安定して動いてて満足。
- サイトのパフォーマンスチューニングなどをしたり、サービス開発エンジニアにパフォーマンス関係の相談を受けて色々やったり、パフォーマンス関連の数値の変化を見ながら訳知り顔でコーヒーを飲んだ
- 最近はまた新しく面白いもの作ってるのでうまく行ったらそのうちまた勉強会とかで発表するかもしれません
発表スライド
- 料理を楽しくする画像配信システム
- 2011/5/25 クックパッドxサイバーエージェント合同勉強 で発表したtofuの話
- tofu - COOKPAD's image system
- Rails meetup tokyoで発表したtofuの話の英語版
- アドリブで英語で発表したからクッソ恥ずかしかったし録画なくてよかった…
- tofuはRailsもRubyも使ってないしオープンソースですらないのになぜ発表したのか
- EC2とVarnishで画像配信
- Tokyo.vclで発表した話。tofuにキャッシュを入れたけど意味なかったという話。だから今はキャッシュ入れてない
- 今日からできるApacheモジュールの開発
- クックパッドインフラ勉強会で発表した
- インフラ勉強会なのになぜ開発の話をしたのか
- Nginxモジュールはホットデプロイできないみたいな嘘を言ってしまって恥かいた
- スライドをアップロードしてないからあとでする
tofu作ってる時、これ完成したら一年は勉強会のネタに困らないですねーとか言っていたら本当に一年間勉強会でtofuの話する羽目になって、いい加減辛くなってきたしそろそろ持ちネタを補充する必要がある
最近はもうtofu安定して動いてるしあんまり触ってないです
雑誌
- WEB+DB PRESS vol.66に寄稿した。クックパッドのインフラについて書いた。みんな買ってくれたよね!!
同人誌
- つヤ部報 vol.4
- 春の文フリで一年ぶりに出した。今回も表紙デザイン、編集、組版など編集長としていろいろやった。記事も書いた。
- そろそろネタも尽きてきたし新機軸で別の本作りたい
- というか転職ネタだけで4冊も出せたのが驚きだわ
結婚
旅行
さいきん金の使い方について考えることがあって、若くて元気なうちに金使ったほうがいいと思うようになった。旅行の計画を立てるのは苦手で、あんまり出かけないタイプだったんだけど、旅行で金使うのは人生にとって有意義な感じがすることに気づいたので頑張って積極的に旅行していくことにした。
- 一人で九州旅行(博多、小倉、熊本、人吉あたり)
- 人生初の一人旅だった。レンタカー借りて阿蘇山登ったりしてすげー楽しかった。一週間くらい会社休んだので有休が爆発した
- 嫁と熱海
- 結婚式の翌日に行った。結婚式の準備の疲れを癒そうってことで、くっそ高いマッサージを2時間受けたら超よかった
- 客室露天風呂も良かった
- 嫁と金沢
- カニ食ったり兼六園とか21世紀美術館に行ったりした
- 寒波来てて死ぬほど寒いかと思ったけど、晴れ間を引いて天気よくてラッキーだった
新婚旅行はまだ行ってない(計画中)。たぶん春か夏あたりに行く
カメラ
- 相変わらずNikon D90を愛用中
- 九州旅行にあわせて SIGMA 17-50mm f/2.8 DC HSM 買った
- NikonのスピードライトSP-700買った
- Canon Powershot S100というコンデジ買った
- takaiさんにNikon FEという30年くらい前のフィルムカメラを借りてしまいフィルムにハマった
- という話を実家に帰ってしたら父がPentax MEをくれた。Nikon FEよりさらに古いカメラで、僕の赤ちゃんの頃の写真とかもこれで撮っていて思い入れのあるものなのでとても嬉しい。このカメラについてはまた今度詳しく書く
- 今使ってるNikonのカメラとはマウントの違うPentaxのカメラを得てしまい泥沼の予感しかしない
自転車
- 相変わらず Surly Steamroller っていうピストに乗ってる。
- ギア比を3.0に上げた
- iPhoneマウント死んだ
貯金
- 結婚式挙げたら爆発した
映画
主にDMM月額DVDレンタルです
- ノルウェイの森
- ミドリ可愛い
- TRON
- ディスク投げたい
- ソーシャルネットワーク
- THEはクールじゃない
- グリーン・ホーネット
- USBメモリが寿司
- ハート・ロッカー
- あんまりだった
- アイアンマン
- アイアンマンスーツの重そうな感じが楽しかった
- スラムドッグ$ミリオネア
- 最高だしEDのダンスも最高
- アイアンマン2
- 出来が悪いしなんか未完成っぽい。1の方がおもろい
- 第9地区
- 映像がすごくよくておもろかったけど登場人物がゲスばっかですげー気分悪くなる
- ソルト
- これは面白かった。よくありそうな逃走アクションなんだけど痛快でどんでん返しもあるしアンジェリーナ・ジョリーがくそかっこういい
- グラン・トリノ
- クリント・イーストウッドお爺ちゃんかっこいいしグラン・トリノかっこいい。ラストがつらかった
- インシテミル 7日間のデス・ゲーム
- 石原さとみが可愛いすぎてつらい
- イヴの時間 劇場版
- 今時ロボット三原則て
- ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女
- 日曜の昼とかにやってる旅情サスペンスのスウェーデン版という感じ。スウェーデン人の名前わかりにくすぎるし眠かった
- フォロウイング
- 超良かった
- 告白
- 松たか子凄い。映像くどい
- ナイト&デイ
- 全てにおいてダサい
- ベンジャミン・バトン 数奇な人生
- 醜い障害を持って生まれたけど将来的にブラッド・ピットになるので大丈夫でした
紛失
- 鞄を電車に置き忘れて結局出てこなかった
- iPad2とか財布とか入ってたのでえらいことになった
- 免許証とかキャッシュカード、クレジットカードなど全部作り直しでクソめんどかった
- 皆様ご迷惑をおかけしました
健康
- 大きな病気はしなかった
- 体重が3kgくらい減った
- 運動しつつ食べる量を減らしたら即効で体重落ちた
総括
- 結婚できたし、仕事でもでかい成果を出せたし、WEB+DB PRESSに寄稿できたし、今年は良かった
- 個人でWEBサービス作りたいっていう思いは全然なくなった。バックエンドの技術を磨いて会社で成果出したほうが長い目で見ると儲かりそうな感じする
2012年の目標
- パフォーマンスチューニングの技術をもっと磨いて成果出したい
- ブログは月1本は書きたい
- 画像配信勉強会したい
- 3ヶ月に1回は旅行行きたい
- 映画は月に2本見たい
ちなみに去年の記事はこれ
2347 views and 1 response
-
Dec 31 2011, 5:39 AMShimpei Makimoto liked this post.